キャンドルライフがつくる幸せ体質のお話しを
kameyama candle houseさんより☺︎♡
もともとキャンドルは大好きで
キャンドルつくりのワークショップに行ったり
大好きなdiptyqueのキャンドルは
ちょっとずつ買い集めてたけど、
香りを楽しむために使うことが多くて。
何年か前に、キャンドルのゆらゆらがひとのリラックスのリズムに影響すると聞いてから
精神的に追い詰められていた昨年などは
真っ暗なお風呂にキャンドルを持ち込んで
ボーッとゆらゆらを見つめるようにしてみたり。
キャンドルアドバイザーの方のお話しだと、
やはりキャンドルのゆらゆらは
・人の鼓動 ・小川のせせらぎ ・そよ風 ・蛍の光
などなど…の、自然の中で起きる癒しのリズムと同じで
【1/fのゆらぎ】と呼ばれるそうです。
なので、このゆらゆらを見ていると脳内にα派が発生してリラックスできるのだとか☺︎♪
質の良い睡眠が成長ホルモンを促すことから、
質の良い睡眠のために眠りの前の時間を上手に使う担い手として
キャンドルを生活に取り入れてみましょ♥︎ っていうBeautyへのアプローチ。
0 件のコメント:
コメントを投稿